この記事は広告を含みます

ひと目の三間飛車 (マイナビ将棋文庫)
西川和宏
マイナビ出版
2024-01-17

1: 名無しさん 2024/08/22(木) 06:47:02.66 ID:4cF8HY3L
本もないし実戦例も少なくて指し方が分からない
情報くれ

2: 名無しさん 2024/08/22(木) 12:23:06.42 ID:xxnAepYk
久保や杉本和がやってる

3: 名無しさん 2024/08/22(木) 20:43:37.17 ID:dFL9qCN/
三間なら穴熊か美濃だろ

7: 名無しさん 2024/08/23(金) 00:01:59.47 ID:I929dxj9
杉本の指し回し見てたら超優秀な戦法に見える
37桂で44歩突かせてミレニアム組んで58飛から歩交換、この分かりやすさはマジ惚れる。しかも銀冠より手数がかからないし

9: 名無しさん 2024/08/23(金) 12:20:06.09 ID:khLxGVRe
初歩的な質問だが(左)ミレニアムは藤井システムの角筋を避けるための玉型として開発されたはず
右にミレニアムつくって何のメリットがあるの?手数のわりには固いの?24の級位者にわかる説明よろ。
(いや、ワイ振り党なんだが意味なくミレニアムに組まれると(意味あるのかもだが)、案外固いとは思うのよ。)

10: 名無しさん 2024/08/23(金) 14:03:10.11 ID:YoNdG9gU
右に囲った玉だって、角筋でよく狙われるだろ
それでいつも美濃囲い崩壊してるやん
角交換しない前提であれば、角筋を避けて玉を囲うメリットは大きい

11: 名無しさん 2024/08/23(金) 18:51:46.10 ID:H3XhwJKn
25桂跳ねて行ったときのしっぺ返しが弱い、っていうメリットはある
高美濃だと36歩25桂37銀で一瞬で寄り、みたいなことがあるけど、ミレニアムは一つ深いから

19: 名無しさん 2024/08/24(土) 01:29:24.88 ID:YXF8o87i
三間飛車だと64銀型に出来るのがメリットなんだろうけど64銀型には86角って上がるのが受けの定番化してるんかな
そっから松尾流目指すなり振り飛車の動きに合わせて捌いたり
美濃よりは固くても結局穴熊に組まれて固さ負けするのは不利飛車の宿命か

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1724276822/