この記事は広告を含みます
887: 名無しさん 2024/10/30(水) 20:08:27.73 ID:giXppzaj
夢なし先生棋士編
連載時に棋譜監修者出てた記憶なかったけど
はじめアマがやってたんやな
https://amzn.to/3AAHVUq


888: 名無しさん 2024/10/30(水) 20:32:50.46 ID:7Q46Kwuo
>>887
見たことある名前、と思ったら
リボーンの棋士で棋譜監修だったか

890: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:41:49.42 ID:7uXILxFa
夢なし先生31話に太地とはじめの書いた本が出てきて笑ったけどそういうことだったのか

891: 名無しさん 2024/11/01(金) 18:57:38.94 ID:MTBDbcq5
夢なし先生、鬼勝負で兄弟対決とかエグすぎんか
制度上はありえるのか。畠山兄弟はたしか1度も当たってないが

892: 名無しさん 2024/11/01(金) 22:51:31.28 ID:G6nalfQc
血縁とか同門だとマッチング配慮されるんじゃね?

893: 名無しさん 2024/11/01(金) 23:11:09.32 ID:USut/f8L
奨励会で同門はそこまでマッチング配慮されてるようにはみえない
結構あたってるよ
でもまあ兄弟はさすがになあ

894: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:12:58.86 ID:Tm5+VOE2
奨励会は二段以下の昇級、昇段の一番では同門同士で当たらないようになっている

三段リーグでは初日と最終日は基本的に関東所属vs遠征の関西所属で対局する(人数が多い関東同士で対局することもある)
最終日に同門で当たることはまずないが、途中では普通に潰し合っている

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710100812/