詰将棋解答選手権 速報ブログ総合成績一覧 #tsume2018 https://t.co/IxeKwIU0Uo
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) 2018年3月25日
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem
384: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:39:37.96 ID:LIaZ/OcV
総合成績速報 - 詰将棋解答選手権 速報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/d9c1eb1080285b191d2cc016c2dd1c94
優勝:藤井聡太六段 100点 145分
2位:宮田敦史六段 94点 180分
3位:及川拓馬六段 82点 180分
藤井六段が第12回以来3年ぶりの満点優勝。4連覇を達成しました。
http://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/d9c1eb1080285b191d2cc016c2dd1c94
優勝:藤井聡太六段 100点 145分
2位:宮田敦史六段 94点 180分
3位:及川拓馬六段 82点 180分
藤井六段が第12回以来3年ぶりの満点優勝。4連覇を達成しました。
385: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:39:48.22 ID:exWv9AG6
及川すげーな
401: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:42:56.93 ID:VvdkgaYQ
西山は71点で18位タイ
402: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:43:04.49 ID:PbRox7M5
タニーの挑戦者スタイルかっこいいな
404: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:43:08.10 ID:ndDzjjN3
藤井くんの場合、小学生の頃から第一ラウンドトップとか5位とか取ってるみたいだし
連覇いうても年季が違うわな
連覇いうても年季が違うわな
410: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:44:18.37 ID:xtIMwlwg
問題のバランスちょうど良いんじゃねこの点差
413: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:44:44.35 ID:mqxN3X5U
タニー最後2点、9点とか惜しすぎw
417: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:45:41.46 ID:JCiwknmI
4位甲斐、時間差5位広瀬&青嶋&上村
これもすごい
これもすごい
423: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:46:02.49 ID:25rcCD0d
行方流石に後半はきっちり40点か
430: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:47:35.27 ID:JBmaL9rB
後半のほうが問題が簡単だったんか
432: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:48:15.43 ID:JCiwknmI
西山ちゃんマジ三段リーグ頑張れ抜けてくれ
433: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:48:16.29 ID:oc1GiWMT
後半の正解率がいつもより高いな
全体的に簡単だったんだな
全体的に簡単だったんだな
434: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:48:18.66 ID:g/6SomGg
甲斐君もやるじゃねーか
440: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:49:05.59 ID:fZTJsO7p
5問目に点数発生したのが3人しかおらん
441: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:49:28.47 ID:xtIMwlwg
午後は40点多いな
443: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2018/03/25(日) 16:49:57.68 ID:Mo5HfT+X
行方さんも惜しかったな
第1ラウンドでミスらなければ
第1ラウンドでミスらなければ
444: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:50:04.59 ID:qLzJpEFF
西山すごいな
女性でここまで上位ってあったかな
女性でここまで上位ってあったかな
454: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:51:22.84 ID:Q7whLeqq
>>444
何位か忘れたけど里見がけっこう上位にきたような
何位か忘れたけど里見がけっこう上位にきたような
470: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:54:27.55 ID:JY2CmzK7
>>444
過去のブログ見てたら里見16位みたいね
過去のブログ見てたら里見16位みたいね
449: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:50:22.85 ID:bkg6WS9z
第1ラウンド5問目の問題見たいな
458: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:52:06.42 ID:QcaV7BzJ
5問目10問目は自分も作る人じゃないと難しい問題なんだな
492: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:58:26.66 ID:V1WeppjL
>>458
あー作家だと着眼点が見つけやすい
みたいなところはあるかもしれないね
あー作家だと着眼点が見つけやすい
みたいなところはあるかもしれないね
466: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:53:43.23 ID:bXDhgjF0
西山さんすごいわ
ホンモノだ
ホンモノだ
478: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:55:59.60 ID:OWADJIrc
詰将棋星人扱いだった宮田が人類扱いになっててワロタ
479: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:56:41.99 ID:YbWco845
宮田六段も大概人間じゃねえ
485: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:57:30.78 ID:LIaZ/OcV
【大阪】成績報告 - 詰将棋解答選手権 速報ブログ
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/decd30c030311aeda0d6edd16a517c4d
(「100点の人がいました」の声に対して、例年のような驚きの反応はついになくなりました)
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/decd30c030311aeda0d6edd16a517c4d
(「100点の人がいました」の声に対して、例年のような驚きの反応はついになくなりました)
495: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:58:34.46 ID:/kuoiASQ
>>485
驚きの反応はついになくなりました
笑えないけど笑える
驚きの反応はついになくなりました
笑えないけど笑える
506: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:59:45.35 ID:vGVsM0HT
>>485
知ってた定期ww
知ってた定期ww
511: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:00:48.45 ID:Q7whLeqq
>>485
完全に詰将棋星人認定だな
完全に詰将棋星人認定だな
552: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:06:23.56 ID:qnNi5BgS
>>485
ついになくなりましたは草
ついになくなりましたは草
486: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:57:35.77 ID:2RfAnaiJ
プロ棋士でも詰め将棋解く能力ってこんなに差があるのか
羽生さんは出たらどのくらいなんだろうな?
羽生さんは出たらどのくらいなんだろうな?
501: 名無し名人 2018/03/25(日) 16:59:07.76 ID:2RfAnaiJ
1点、2点、9点てどういう点数なの?
512: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:00:54.91 ID:tEuqsA+X
>>501
最初の4手合ってれば1点
最初の4手合ってれば1点
509: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:00:07.43 ID:S86tiXNX
行方八段はどうも第Ⅰラウンドで解答欄間違えたらしいんだよな。
517: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:01:23.21 ID:2RfAnaiJ
行方さん42位か
そんなに下だと思わなかったわ
そんなに下だと思わなかったわ
536: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:03:23.08 ID:gvsE9XH6
>>517
第1ラウンドでやらかした
第1ラウンドでやらかした
531: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:03:03.51 ID:2RfAnaiJ
上位6人がプロ棋士ってやっぱりプロはすごいね
543: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:04:31.15 ID:mq7Olog8
出題側の詰将棋星人向けレベル調整能力も神ってるな
549: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:05:28.22 ID:shNW6TXS
宮田も詰将棋星人といってよいでしょう
564: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:08:51.87 ID:wBFBK6fG
それにしても藤井くんスゲえな。
エンジンが違うわ。
エンジンが違うわ。
580: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:12:58.62 ID:koNKwi0w
詰将棋と本将棋は似て非なるものだろけど、一度全プロ棋士な参加して見てほしいな
勝率とか、レーティングとかとの相関見て見たい
勝率とか、レーティングとかとの相関見て見たい
585: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:14:02.80 ID:3wbJYPKj
>>580
プロでこれ出るのは結構勇気がいるって誰か言ってた
プロでこれ出るのは結構勇気がいるって誰か言ってた
610: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:17:37.65 ID:XDpfjlRy
行方が「なぜ参加するのかって、むしろなぜ参加しないのか聞きたい」
みたいなカッコイイこといってたような
みたいなカッコイイこといってたような
637: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:21:49.29 ID:CaULXpSU
>>610
やだ、カッコいい…
やだ、カッコいい…
638: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:22:38.02 ID:UxO5A1Dx
藤井10点、宮田4点、谷川1点の問題ってすげーな
648: 名無し名人 2018/03/25(日) 17:24:28.89 ID:NOaLcFOT
しかし世の中にはとんでもない人がいるもんだね
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1521960455/
凄い問題なんだろうな…(管理人)
タニー、退室でちゃっかり単独11位!久しぶりの参加で、大阪トップはさすが。