↑このページのトップヘ

将棋まとめた@2ch

将棋系2chまとめブログ

相互RSS&リンク募集中

  • < 【王将戦 一次予選】山崎隆之八段が井田明宏四段に勝利 準決勝進出
  • フリクラ降級からの復活って伊奈祐介七段と島本亮五段以外いたっけか? >
2023年03月28日22:52

藤井聡太竜王の同級生、囲碁女流棋士に

カテゴリ
藤井聡太
  • Comment(9)
東京新聞文化芸能部文化班@tokyobunkabu

女流採用試験を全勝で合格した早稲田大2年の加藤優希新初段(20)です。
名古屋育ちで、将棋の藤井聡太王位とは中高の同級生。
同じクラスだった中3の時、卒業の寄せ書きで「囲碁を頑張って」と書いてもらったそうです。
「しゃべっている所… https://t.co/pthcRuEZis

2023/03/28 16:34:03


「藤井聡太」カテゴリの最新記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無し名人
      • 2023年03月28日 22:55
      • 同級生からの「藤井」呼び、なんかいいね!
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
        • 5. 名無し名人
        • 2023年03月29日 10:22
        • >>1
          クラスの女子という感じがしていい
        • 0
          fuku

          fuku

          がlikedしました

          liked
      • 2. 名無し名人
      • 2023年03月28日 23:38
      • 細かいことですけど、囲碁には女性棋士はいますけど女流棋士はいませんよ。
        初段(プロ)になる枠に女性枠が設けられてはいますが。
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
        • 3. 名無し名人
        • 2023年03月29日 00:30
        • >>2
          そのとおりですが、囲碁界では女性の棋士のことを「女流棋士」と呼ぶので記事は別に間違っていませんよ。
        • 0
          fuku

          fuku

          がlikedしました

          liked
      • 4. 名無し名人
      • 2023年03月29日 02:19
      • 日本棋院のHPでも「女流棋士採用試験」という名称になっています。
        なので囲碁にも女流棋士は存在すると言っていいと思います。
        将棋の女流棋士と意味合いは違いますが。

        https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2023/f_honsen.html
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
      • 6. 名無し名人
      • 2023年03月29日 11:46
      • 女流作家とかいう言葉もあるし
        むしろ将棋界の女流という言葉が特殊な使い方なのかも
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
      • 7. 名無し名人
      • 2023年03月29日 16:32
      • やっぱり勝負師は若くても目が険しい顔をしてる。
        能力が顔に出てるわ。
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
      • 8. 名無し名人
      • 2023年03月29日 18:27
      • 藤井さんの学校いろんな分野で活躍する子達が通ってるみたいだから、これからこのような良いニュースを沢山見られるかもね
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked
      • 9. 名無し名人
      • 2023年03月30日 02:36
      • 最終目的は同じでも、
        女性専用タイトル戦があって歩む道が若干異なるから
        女流棋士という言葉に問題はないということかもしれませんね。
      • 0
        fuku

        fuku

        がlikedしました

        liked

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    • < 【王将戦 一次予選】山崎隆之八段が井田明宏四段に勝利 準決勝進出
    • フリクラ降級からの復活って伊奈祐介七段と島本亮五段以外いたっけか? >


    Twitter
    将棋まとめた@2ch@shoginews2ch
    Twitterで更新情報をお知らせしています
    随時更新
    藤井聡太三冠 今後の対局予定一覧
    お気に入り・ブックマーク お願いします
    はてなブックマークに追加
    LINEで記事更新をお知らせ
    Googlenewsでフォロー
    インフォメーション

    ブログ案内
    メールフォーム

    <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
    最新記事
    羽生善治新会長、会長として初仕事
    鈴木大介九段がTwitter開設
    羽生善治九段が日本将棋連盟の新会長に就任
    【棋士総会】恒例 新会員挨拶
    【将棋初心者】初歩的なミスを減らすには?
    人気記事
    登録まとめサイト
    大河ドラマ2ch
    ドメサカブログ
    凹凸チャンネル
    マラソン速報
    チゲ速
    ゆるゲーマー遅報
    働くモノニュース
    登録アンテナサイト
    将棋アンテナ棒銀くん
    キタコレ(゚∀゚)!!
    オワタあんてな 元祖
    しぃアンテナ(*゚ー゚)
    News人
    にゅーぷる
    にゅーもふ
    NEWS SELECT
    だめぼあんてな
    ぶろにゅー
    つーあんてな
    ぬるぽアンテナ
    2GET
    申請中
    アーカイブ
    記事検索
    アクセスカウンター PV

      リンク集
      ocalshow教える将棋ブログ
      将棋アンテナ 棒銀くん
      つわぶき将棋の園
      将棋のブログ
      将棋ペンクラブログ
      詰将棋メモ
      日本女子プロ将棋協会|LPSA|
      日本将棋連盟|
      yahoo 将棋
      がんばって将棋初段を目指すページ!
      アクセスランキング
      カテゴリー
      竜王戦 (1111)
      名人戦 (219)
      叡王戦 (573)
      王位戦 (705)
      王座戦 (457)
      棋王戦 (538)
      王将戦 (762)
      棋聖戦 (465)
      順位戦 (756)
      NHK杯 (352)
      朝日杯将棋オープン戦 (285)
      将棋日本シリーズ (82)
      オールスター東西対抗戦 (22)
      新人王戦 (152)
      銀河戦 (123)
      新銀河戦 (9)
      YAMADAチャレンジ杯 (35)
      加古川青流戦 (57)
      達人戦 (3)
      女流棋戦 (487)
      白玲戦 (29)
      奨励会 (215)
      電王戦、コンピュータ将棋 (33)
      将棋祭り・イベント (36)
      ニコニコ動画 (87)
      ABEMA (352)
      棋力向上 (92)
      将棋ネタ (249)
      将棋めし (293)
      未分類 (325)
      管理人の何か (30)
      棋士 (1259)
      藤井聡太 (616)
      渡辺明 (230)
      永瀬拓矢 (115)
      豊島将之 (115)
      羽生善治 (160)
      その他 (6)
      リンク集
      プライバシーポリシー
      お知らせ・活動記録
      個人開催の将棋イベント・大会等の宣伝をさせて頂きます【告知】
      相互登録募集のお知らせ
      前管理人さんのYoutubeチャンネル
      ゆっくり将棋ラボ
      前管理人さんのTwitter
      メッセージ

      ご意見・要望・訂正依頼等はこちらからお願いします。

      名前
      本文
      amazonアソシエイトに参加しています。

      Powered by ライブドアブログ