6D109FB3-F597-46CD-AB1B-817501A2A14C 





224: 名無しさん 2023/01/30(月) 15:28:49.52 ID:mmOH8hpa
 
1月30日(月曜日)
女流順位戦 A級4回戦
○伊藤沙恵(4勝0敗) - 上田初美(1勝3敗)●  携帯中継 終局14:30

早すぎw


232: 名無しさん 2023/01/30(月) 16:20:38.07 ID:I3CHEQUI
カトモモおめ西山乙


234: 名無しさん 2023/01/30(月) 16:37:51.76 ID:mmOH8hpa
 
1月30日(月曜日)
女流順位戦 A級4回戦
○加藤桃子(3勝1敗) - 西山朋佳(3勝1敗)●  携帯中継 終局16:17
●甲斐智美(2勝2敗) - 中村真梨花(2勝2敗)○  携帯中継 終局16:23
●中井広恵(0勝4敗) - 加藤圭(2勝2敗)○  携帯中継 終局16:17


245: 名無しさん 2023/01/30(月) 16:57:21.00 ID:mmOH8hpa
 
1月30日(月曜日)
女流順位戦 B級4回戦
○香川まなお(3勝1敗) - 岩根忍(0勝4敗)● 携帯中継 終局16:48

※B級のリーダーズボードは明日更新します


270: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:28:33.53 ID:kle6GkjA
 
最高勝率争い(年度の途中から参加の女流は除く)
1. 伊藤沙恵 女流名人 .724(21-8)
2. 加藤桃子 女流三段 .721(31-12)
3. 西山朋佳 女流二冠 .707(41-17)
4. 加藤結李愛女流初段 .704(19-8)
5. 甲斐智美 女流五段 .690(20-9)
6. 里見香奈 女流五冠 .681(32-15)
7. 渡辺弥生 女流初段 .680(17-8)

男性棋士の勝率争いは低段の若手がほとんどなのに女流の勝率上位はA級が多いんだよな


引用https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1671153610/