
481: 名無しさん 2022/04/18(月) 14:57:10.37 ID:pRVvAF+q
4月18日(月曜日)
大成建設杯清麗戦
予選決勝(プレーオフ) ○里見香奈 - 山口恵梨子● 関西将棋会館・携帯中継 終局14:39
予選決勝(プレーオフ) ○西山朋佳 - 中村真梨花● 携帯中継 終局12:43
予選決勝(プレーオフ) ●中澤沙耶 - 伊藤沙恵○ 携帯中継 終局14:52
★本選進出者(カッコ内数字はシード)
①優勝 山根ことみ (初)
③優勝 伊藤沙恵 (2年ぶり2回目)
④優勝 西山朋佳 (初)
⑤優勝 里見香奈 (4年連続4回目) ※タイトル保持中の回数を含む
本戦組み合わせ
西山-山根or伊藤沙
里見-山根or伊藤沙
※過去の例だと山根-里見、伊藤沙-西山が有力
大成建設杯清麗戦
予選決勝(プレーオフ) ○里見香奈 - 山口恵梨子● 関西将棋会館・携帯中継 終局14:39
予選決勝(プレーオフ) ○西山朋佳 - 中村真梨花● 携帯中継 終局12:43
予選決勝(プレーオフ) ●中澤沙耶 - 伊藤沙恵○ 携帯中継 終局14:52
★本選進出者(カッコ内数字はシード)
①優勝 山根ことみ (初)
③優勝 伊藤沙恵 (2年ぶり2回目)
④優勝 西山朋佳 (初)
⑤優勝 里見香奈 (4年連続4回目) ※タイトル保持中の回数を含む
本戦組み合わせ
西山-山根or伊藤沙
里見-山根or伊藤沙
※過去の例だと山根-里見、伊藤沙-西山が有力
482: 名無しさん 2022/04/18(月) 14:57:39.73 ID:m9xJzAic
前期は中継ブログあったのに今日は無いのな
483: 名無しさん 2022/04/18(月) 14:58:20.66 ID:0Sbm0W5+
終わってみれば全部順当勝ちか
本戦の組み合わせて再抽選?
それともなんかきまりがあるの?
本戦の組み合わせて再抽選?
それともなんかきまりがあるの?
485: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:00:58.34 ID:pRVvAF+q
>>483
名目上は再抽選
実態は
・ ①トナメ優勝-①トナメ一番早く負けた人 (昨年で言うところの香川-カトモモ)
・ 残り2人
ただし、①トナメで当たった組み合わせは準決勝で当てない
名目上は再抽選
実態は
・ ①トナメ優勝-①トナメ一番早く負けた人 (昨年で言うところの香川-カトモモ)
・ 残り2人
ただし、①トナメで当たった組み合わせは準決勝で当てない
486: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:02:26.68 ID:0Sbm0W5+
>>485
なるほど
西山里見は一回あたってるからか
なるほど
西山里見は一回あたってるからか
487: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:03:20.11 ID:JsvcG+AF
>>483
前期清麗が本戦に居るけど、本戦シードだったわけじゃないし「再抽選」だろう
予想は山根-里見 西山-伊藤
前期清麗が本戦に居るけど、本戦シードだったわけじゃないし「再抽選」だろう
予想は山根-里見 西山-伊藤
489: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:14:03.77 ID:tNNPlZk5
里見―3回戦で敗退 西山と直接対決あり
西山―4回戦で敗退 里見と直接対決あり
伊藤―5回戦で敗退 直接対決なし
山根―優勝 直接対決なし
西山―4回戦で敗退 里見と直接対決あり
伊藤―5回戦で敗退 直接対決なし
山根―優勝 直接対決なし
493: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:46:49.12 ID:tNNPlZk5
2021年度で4強が4強以外の女流棋士に負けた対局
里見―白玲戦での渡部愛
西山―3期清麗戦での甲斐
伊藤沙―3期清麗戦での鈴木環
白玲順位決定Tでの加藤圭
4期清麗戦での山口恵
加藤桃―女流名人戦リーグの鈴木環、加藤圭、香川、中村真、石本
白玲戦A級の加藤圭、中井
里見―白玲戦での渡部愛
西山―3期清麗戦での甲斐
伊藤沙―3期清麗戦での鈴木環
白玲順位決定Tでの加藤圭
4期清麗戦での山口恵
加藤桃―女流名人戦リーグの鈴木環、加藤圭、香川、中村真、石本
白玲戦A級の加藤圭、中井
494: 名無しさん 2022/04/18(月) 15:52:23.49 ID:b63W+PaT
>>493
加藤は取りこぼし多すぎだな
加藤は取りこぼし多すぎだな
496: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:40:35.91 ID:vsoS3PlQ
>>494
武富にも負けてたよな
だけど清麗ゲット
武富にも負けてたよな
だけど清麗ゲット
500: 名無しさん 2022/04/18(月) 18:43:30.21 ID:b63W+PaT
>>496
1敗してもいいと取りこぼしが許されるから結局実力者に有利なんだよな
1敗してもいいと取りこぼしが許されるから結局実力者に有利なんだよな
497: 名無しさん 2022/04/18(月) 17:46:46.09 ID:hKxUBXmO
それにしてもここまで順当に強豪が勝ち上がるのもすごいな
やっぱり1敗していいのは大きいわ
やっぱり1敗していいのは大きいわ
引用https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637138484/
fuku
が
しました