AERA dot. (アエラドット)@dot_asahi_pub
藤井五冠、記録ずくめの完璧な1年に見えても 「反省し続ける」恐ろしさ https://t.co/NFmS9gRugx #AERAdot #AERA
2022/03/27 11:06:02
コメント一覧 (7)
-
- 2022年03月28日 01:30
-
順位戦はかなり危ない対局多かったし、2つも負けたし、王位戦もはじめはよくなかったし、叡王戦もフルセットだし、深浦とさいたろうに阻止されて2棋戦はタイトル挑戦にカスりもしなかったし、早ざし棋戦もあまりよくなかったしで、反省すべきところはあったんだろう
レベル高すぎだが -
fuku
が
しました
-
- 2022年03月28日 09:51
-
志の高さ。
ひたすら強くなる事だけを目標に、生きてきた。 -
fuku
が
しました
-
- 2022年03月28日 12:21
- 才能があって謙虚で努力し続けるタイプがいっちゃん恐ろしいわな
-
fuku
が
しました
-
- 2022年03月28日 13:46
-
本気出しちゃったら
誰も遊んでくれなくなる -
fuku
が
しました
-
- 2022年03月29日 00:26
-
“処理速度が速すぎる”という症候群
対戦相手と持ち時間の差をつける、調整をしないと不公平なんだけどな
-
fuku
が
しました
-
- 2022年03月29日 10:30
-
戦争の指導者が反省すれば、侵攻が捗ると言いたいのか
とんでもない勘違いじゃなぁ
恨み辛みを原動力にして、より残酷になることを反省とは言わんのぞ
反省した者は他の為に己活かす喜びの道、歩んでおりますぞ
反省した者、恐ろしくないぞ、優しいぞ -
fuku
が
しました
コメントする
Twitter
Twitterで更新情報をお知らせしています
随時更新
お気に入り・ブックマーク お願いします
最新記事
人気記事
登録アンテナサイト
申請中
アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター PV
リンク集
アクセスランキング
カテゴリー
リンク集
一流になる人は一流になるだけの資質が備わってるのでしょうね。
fuku
が
しました