
358: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:08:23.53 ID:Mocqe1iJ0
相腰掛け銀か
361: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:08:26.84 ID:k8HurHbK0
藤井二冠もここ最近の対局的に、
角換わり研究しまくっただろうしよくぶつける気になるなぁ
角換わり研究しまくっただろうしよくぶつける気になるなぁ
363: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:08:45.61 ID:34S9IHX6d
オーソドックスな形になりそうだ
366: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:09:04.68 ID:IG6KmXku0
相腰掛け銀模様か、久々にみた親の顔
367: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:09:12.50 ID:a2C6E4vC0
斎藤先手だしかなり研究してるんだろうなあ
379: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:10:23.78 ID:ebEU2mFp0
斎藤の角換わり勝率
先手 0.788
藤井の角換わり勝率
後手 0.771
先手 0.788
藤井の角換わり勝率
後手 0.771
387: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:11:27.18 ID:ETZQAkH40
>>379
ほぼ五分と言える(?
ほぼ五分と言える(?
391: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:11:58.57 ID:+8FQW8yY0
>>379
ほぼ互角じゃないん?
後手でこれならまさに面白くなるということか
ほぼ互角じゃないん?
後手でこれならまさに面白くなるということか
411: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:14:23.47 ID:GqpSEZQZ0
聡太は角換わり後手番でこないだ稲葉に順位戦力負けしたからなあ
同じ変化になったりしないかな
同じ変化になったりしないかな
414: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:14:52.36 ID:n9Fd/lmI0
ちょっと変化球投げてきたな
416: 名無しさん 2021/06/26(土) 10:15:00.81 ID:wKAjL/sI0
稲葉戦と同じ形になったら藤井の負けもある
研究は行き渡たっているであろう
研究は行き渡たっているであろう
引用https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1624662458/
後手 0.771
藤井の通算勝率からみて明確な弱点だな
(0.841)
fuku
が
しました