294: 名無しさん 2021/05/10(月) 20:09:12.78 ID:8NrUDx3L0
今年elmoが優勝したけど棋士はなんのソフト使って研究してるんだろうか
DL系のソフトが本格化したらGPUの性能もいると思うが藤井さんてスリッパというかCPUにしか言及したことなかったよね
棋士ごとに好きなソフトも変わるんだろうか



306: 名無しさん 2021/05/10(月) 21:34:55.48 ID:LjoLcB0L0
>>294 
厳密にソフトごとの強さの差を実感できてる棋士は少ないだろうな 
人間のはるか先を行っちゃってるから 


296: 名無しさん 2021/05/10(月) 20:15:17.39 ID:KAZ++jmK0
>>294
DL系はよく分からないとニコ生のえりりんのインタビューのとき言ってた
パソコンを組むときにGPU増設も視野に入れて電源は容量の大きいのにしたけど
現状使う予定がないとも言ってた


299: 名無しさん 2021/05/10(月) 20:34:32.40 ID:TIYx5GGK0
>>296
GPUぶん回すなら電源複数台用意する手もある
DL系のコンピュータ将棋が席巻するようなら、もう金属製本棚みたいなラックサーバを自宅工事して導入するか、クラウドで時間当たり何千円もかけて計算させることにもなりかねない


300: 名無しさん 2021/05/10(月) 20:41:10.20 ID:8NrUDx3L0
>>299
囲碁棋士てそうなってるんかな
将棋棋士もいずれそうなるなら大変だな色々と


303: 名無しさん 2021/05/10(月) 21:20:29.03 ID:XcchTb95a
>>296
毎日新聞の動画ではGPUを使う将棋ソフトも使っていくことになるかと思っていますと話してるよ


304: 名無しさん 2021/05/10(月) 21:24:02.11 ID:KAZ++jmK0
>>303
そんなこと言ってたか
ちゃんと聞けてなかったわ
何にせよより強いソフトを使ってくことになるんだろうな


302: 名無しさん 2021/05/10(月) 21:04:49.57 ID:TPp1kB3Y0
>>294
>GPUの性能もいると思うが
DL系のソフトが圧勝し出すと、経済格差が検討の深さに効きそうで良くない傾向。
とある方(将棋DL研究されている方)は、DL用ボードの8枚差し。大学生協でも予算持っていれば買えるけれど、調べたら1枚100万円の超高性能ボードだった。
若手の科研費で買える予算規模を超えるので、ネットトレーディングで億円単位で稼いだ人かな等と想像している。


311: 名無しさん 2021/05/10(月) 22:36:10.92 ID:k6W1xVCj0
>>302
一枚100万もするボード要らないよ、普通にRTX3090(約30万)を4枚とかで良いよ。
……十分高ぇな


引用https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1620454852/