2: 名無し名人 2020/11/22(日) 10:40:22.74 ID:s4ugJ4XU
2回戦第15局 11月22日(日) 藤井聡太 二冠 - 木村 一基 九段 解説:羽生善治 九段
2回戦第16局 11月29日(日) 谷川浩司 九段 - 斎藤慎太郎 八段 解説:糸谷哲郎 八段
3回戦第01局 12月06日(日) 渡辺 明 名人 - 羽生 善治 九段
3回戦第02局 12月13日(日) 豊島将之 竜王 - 杉本 昌隆 八段
3回戦第03局 12月20日(日)(谷川-斎藤勝者)- 高野 智史 五段
3回戦第04局 12月27日(日) 稲葉 陽 八段 - 渡辺 大夢 五段
2回戦第16局 11月29日(日) 谷川浩司 九段 - 斎藤慎太郎 八段 解説:糸谷哲郎 八段
3回戦第01局 12月06日(日) 渡辺 明 名人 - 羽生 善治 九段
3回戦第02局 12月13日(日) 豊島将之 竜王 - 杉本 昌隆 八段
3回戦第03局 12月20日(日)(谷川-斎藤勝者)- 高野 智史 五段
3回戦第04局 12月27日(日) 稲葉 陽 八段 - 渡辺 大夢 五段
改善しても良いと言われたのでちょっと自己流で一度まとめてみました
何か言われればまた考えます
12: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:04:18.56 ID:IEGpUpig
これ対局いつだろ
対戦成績5-0って言ってた気がするけど王将戦カウントされてる?
対戦成績5-0って言ってた気がするけど王将戦カウントされてる?
15: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:04:36.73 ID:cRPc3bIa
>>12
されてないよ
収録は10/12
されてないよ
収録は10/12
17: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:04:50.35 ID:pOwe46oO
>>12
銀河だろ
銀河だろ
33: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:30.08 ID:y+G0CWM2
>>12
王将戦が公式戦初の組み合わせだから
王将戦が公式戦初の組み合わせだから
19: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:05:02.70 ID:qOPN+EJ5
この対局は、王将戦リーグ開幕前だよね?
ここで羽生九段は、藤井二冠対策のヒントを得たのかな
ここで羽生九段は、藤井二冠対策のヒントを得たのかな
24: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:05:46.61 ID:cRPc3bIa
>>19
そんな気がする
そんな気がする
25: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:05:49.74 ID:XogWSpfj
>>19
永瀬戦が9月28日だからこれは10月入ってからやろ
永瀬戦が9月28日だからこれは10月入ってからやろ
30: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:10.05 ID:bpcTuUbb
>>25
10/12らしい
10/12らしい
36: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:34.17 ID:PfyN8rwU
角換わりはほんと難しいな
38: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:41.01 ID:fnjqlwSe
高等戦術すぎて理解出来ん
41: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:56.39 ID:G/L4zmNG
アマには理解不能
42: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:06:57.52 ID:ccNtMl5g
羽生さん楽しそうwww
46: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:07:13.51 ID:/XgUllXh
羽生が楽しそうで何よりw
52: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:07:52.06 ID:nylAC9/m
角換わりの序盤研究進みすぎてよくわからんw
54: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:07:57.92 ID:Y4TMXWSh
結局お互い研究済みの局面か
55: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:08:10.32 ID:InfV1aU1
(´・ω・`)まだ糸谷×森内と一緒の進行
ここから森内は△6五歩
ここから森内は△6五歩
64: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:08:39.57 ID:i5mwb9vF
羽生解説できるじゃん。なんで出てなかったのか
87: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:12:12.53 ID:t3QSlJnN
>>64
近年は足悪くしてたって聞いた事ある
立ち仕事辛いんじゃないかね
近年は足悪くしてたって聞いた事ある
立ち仕事辛いんじゃないかね
65: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:08:43.77 ID:+t53Ieej
角換わり腰掛銀は角の打ち込みの隙を作らずにいくのが肝要
73: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:09:33.25 ID:mKQOe6NO
こういう形だと木村さんも力を出せるな
74: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:09:39.74 ID:95q/lCWB
先手指しやすそうに見えるけど、ここまで決まってるのか
75: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:09:54.90 ID:2QF6pQVB
おじさん35歩突っかけた
79: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:11:22.00 ID:FUoIgE11
こういう展開って必然的なんだろうけど、
20年くらい前のタイトル戦で封じ手回避
しまくっていた頃と同じようなもやもや
を感じるな。
20年くらい前のタイトル戦で封じ手回避
しまくっていた頃と同じようなもやもや
を感じるな。
80: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:11:23.42 ID:InfV1aU1
(´・ω・`)これで違う進行に
▲7五歩△4四歩▲5六銀△3五歩という前例だったが
△4四歩と打たれる前に▲3五歩と
▲7五歩△4四歩▲5六銀△3五歩という前例だったが
△4四歩と打たれる前に▲3五歩と
102: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:14:12.71 ID:Y4TMXWSh
>>80
その仕掛けは先手悪くなったからなぁ
その仕掛けは先手悪くなったからなぁ
84: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:11:41.73 ID:/2P8bM3W
この解説の人凄く将棋詳しいな
94: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:13:20.47 ID:39txK64h
>>84
そうだね、羽生さん並みに将棋の大好きなおじさんだよね。
そうだね、羽生さん並みに将棋の大好きなおじさんだよね。
165: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:19:54.11 ID:+KihbaCP
>>84
専門家じゃないんで
専門家じゃないんで
171: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:20:08.93 ID:cRPc3bIa
>>165
あれ好き
あれ好き
89: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:12:31.97 ID:7P07GAnZ
羽生さんの解説分かりやすい
106: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:14:26.02 ID:2gdVKLbx
これは形だけなら先手十分に見えるが
114: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:15:15.92 ID:szwx+KC80
羽生さんの解説、流石に見えかたが違うね
明快だし大局観もバチバチ炸裂してる
明快だし大局観もバチバチ炸裂してる
118: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:15:46.02 ID:Y4TMXWSh
そろそろお互い想定図から外れたやろ
力勝負や
力勝負や
122: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:15:57.35 ID:+t53Ieej
聡太がいかに深読みに長けていても、深読みには時間がかかる。
時間不足で深読みできなくなると急に読みの精度が落ちる。
時間不足で深読みできなくなると急に読みの精度が落ちる。
136: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:17:19.38 ID:lys5qo9M
>>122
そんな感じはするね
中盤で十分時間使って読めないと後半の精度が落ちると言うか
そんな感じはするね
中盤で十分時間使って読めないと後半の精度が落ちると言うか
130: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:16:27.61 ID:FUoIgE11
ここまで考慮時間使わなかったのは珍しいな。
139: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:17:30.71 ID:szwx+KC80
86歩を歩で取るか銀で取るか問題
羽生さんでも悩むんか
羽生さんでも悩むんか
144: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:18:03.54 ID:mKQOe6NO
85歩なら手抜きして53歩成から攻める
156: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:19:16.77 ID:9NwPYuCa
聡太ファンなので今日は見ないでおこうと思ったけど、
おじさんも好きなので勝つとこ見たいので見ることにした。
おじさんも好きなので勝つとこ見たいので見ることにした。
167: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:19:57.61 ID:95q/lCWB
え、叩くの?
170: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:20:03.00 ID:jqPdoso0
85じゃだめなんか
185: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:14.93 ID:s4ugJ4XU
玉だあああああああ
187: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:17.68 ID:IjgRERCR
玉で取った
189: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:21.43 ID:cRPc3bIa
羽生さんもびっくり
190: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:21.52 ID:adIcC55l
ええええええそうですかあああああ
191: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:23.32 ID:d9/eOHfY
玉でとるんかーい!
205: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:21:44.52 ID:jqPdoso0
羽生楽しそうwww
213: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:22:05.35 ID:2QF6pQVB
出たあ。おじさんの顔面受け!
293: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:28:55.98 ID:mKQOe6NO
34歩行った!
333: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:32:45.06 ID:mKQOe6NO
これは先手ペース
335: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:32:48.35 ID:XG9jDW+P
ちょっと先手よくね?
350: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:34:50.78 ID:InfV1aU1
(´・ω・`)▲4四歩はやりすぎか
▲5二銀は弱そう
▲5二銀は弱そう
351: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:34:52.95 ID:mKQOe6NO
53歩成から72角で先手勝てそう
353: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:35:04.58 ID:KmMPfh6Q
やっぱ異次元の感覚だよな
393: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:37:55.37 ID:95q/lCWB
一気に良い形になったぞ先手
396: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:38:08.09 ID:NDYU5+Da
*検討 候補1 時間 00:10.2 深さ 21/34 ノード数 424394462
評価値 676 先手有利
▲同 金(78) △8六飛(83) ▲同 玉(87) △6二桂打 ▲7三馬(74) △8五歩打 ▲同 玉(86) △4八と(37) ▲6二馬(73) △8四歩打 ▲7四玉(85)
評価値 676 先手有利
▲同 金(78) △8六飛(83) ▲同 玉(87) △6二桂打 ▲7三馬(74) △8五歩打 ▲同 玉(86) △4八と(37) ▲6二馬(73) △8四歩打 ▲7四玉(85)
407: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:39:09.36 ID:B2asgQLv
>>396
期待
期待
436: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:30.07 ID:Ez9bmikg
>>396
おじさん初勝利か
おじさん初勝利か
404: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:38:59.96 ID:0g8pWtQv
羽生っていまは調子いいの?
430: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:26.18 ID:d+rCyNgJ
>>404
竜王戦で豊島に挑戦中
竜王戦で豊島に挑戦中
450: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:41:31.83 ID:0g8pWtQv
>>430
ほほう
ほほう
424: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:18.18 ID:Y4TMXWSh
飛車取り手抜いた!
427: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:23.22 ID:95q/lCWB
え、手抜けるのこれ
433: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:26.86 ID:A5/YBHaI
おいおい
大丈夫か?
大丈夫か?
434: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:40:28.49 ID:XG9jDW+P
これ木村金星ある!?
453: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:41:46.13 ID:xOGY3uS+
飛車を棄てる十八番を奪われたか
482: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:43:07.09 ID:Y4TMXWSh
>>453
飛車取らせるというよりは切ってくイメージだけどな藤井くんは
形を乱すのを重視してるんだろう
飛車取らせるというよりは切ってくイメージだけどな藤井くんは
形を乱すのを重視してるんだろう
458: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:42:09.10 ID:+t53Ieej
藤井も時間がなければただの一流
時間があったら超絶一流だけど
時間があったら超絶一流だけど
465: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:42:31.87 ID:NDYU5+Da
深さ 21/31 ノード数 326204197
評価値 1538 先手勝勢
読み筋
▲4三と(53) △同 金(32) ▲6五馬(83) △3七飛打 ▲5五馬(65) △3三銀打 ▲3七馬(55) △同 桂成(45)
▲4一飛打 △3一桂打 ▲8一飛打 △7一歩打 ▲同 飛成(41) △6四角打 ▲7五銀打 △5三角(64)
▲7二龍(71) △1三玉(22) ▲4五桂打 △6八と(58) ▲3三桂成(45) △6九角打 ▲7八銀打
評価値 1538 先手勝勢
読み筋
▲4三と(53) △同 金(32) ▲6五馬(83) △3七飛打 ▲5五馬(65) △3三銀打 ▲3七馬(55) △同 桂成(45)
▲4一飛打 △3一桂打 ▲8一飛打 △7一歩打 ▲同 飛成(41) △6四角打 ▲7五銀打 △5三角(64)
▲7二龍(71) △1三玉(22) ▲4五桂打 △6八と(58) ▲3三桂成(45) △6九角打 ▲7八銀打
494: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:43:44.61 ID:B2asgQLv
>>465
期待
期待
474: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:42:47.80 ID:BDxuJOZ9
おじさんすごいよ
文句の付けようがない!
今年の厄祓い完了だ
文句の付けようがない!
今年の厄祓い完了だ
476: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:42:52.82 ID:GRhdFHi8
後手ここまで悪くするような将棋だったかな
478: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:42:54.10 ID:wey/WaSX
藤井ってNHK杯と相性悪いんだろうなぁ。
486: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:43:18.78 ID:cRPc3bIa
>>478
豊島とかもわりとそんな気がする
豊島とかもわりとそんな気がする
481: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:43:06.77 ID:mKQOe6NO
木村さんの会心譜になった
483: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:43:14.74 ID:XogWSpfj
普通におじさん会心だわこれ
502: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:44:13.71 ID:KmMPfh6Q
一基が一矢報いるのか!?
517: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:45:02.35 ID:2QF6pQVB
おじさん凄すぎる。受けだけじゃなく斬り合いでも勝ってる!
533: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:02.12 ID:2gdVKLbx
うお、決めに出たのか
534: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:03.99 ID:s4ugJ4XU
直接きたあああ
535: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:06.33 ID:0g8pWtQv
ウヒョーかっこいいな
537: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:11.16 ID:4rprIfCd
読み切ったって手っぽい
538: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:28.41 ID:CYxH5odp
後手はもう先手のミス待ちするしかないか
どう指したらミスを誘いやすいかっていうのも将棋の強さよね
どう指したらミスを誘いやすいかっていうのも将棋の強さよね
542: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:46.21 ID:jZEsyu3f
やったなおじさん!
543: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:46:46.89 ID:s4ugJ4XU
決まったのか?
570: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:47:57.98 ID:NDYU5+Da
*検討 候補1 時間 00:38.0 深さ21/36 ノード数 490688287
評価値 1945 先手勝勢
読み筋
▲3五銀打 △8八金打 ▲同 玉(87) △7九銀打 ▲9七玉(88) △8五桂打 ▲同 銀(86)
△5三角打 ▲6四銀打 △3五角(53) ▲8六玉(97) △6八角成(35) ▲7八金打 △8九飛打
▲8七歩打 △9九飛成(89) ▲3一飛打 △3二歩打 ▲6八金(78) △同 銀(79) ▲7八金(77)
△7二香打 ▲2二角打 △3四玉(33) ▲3二飛成(31) △3三桂打 ▲7二龍(32) △2五玉(34)
▲4七馬(65) △3六金打 ▲9二馬(47) △3五桂打 ▲9四銀(85)
評価値 1945 先手勝勢
読み筋
▲3五銀打 △8八金打 ▲同 玉(87) △7九銀打 ▲9七玉(88) △8五桂打 ▲同 銀(86)
△5三角打 ▲6四銀打 △3五角(53) ▲8六玉(97) △6八角成(35) ▲7八金打 △8九飛打
▲8七歩打 △9九飛成(89) ▲3一飛打 △3二歩打 ▲6八金(78) △同 銀(79) ▲7八金(77)
△7二香打 ▲2二角打 △3四玉(33) ▲3二飛成(31) △3三桂打 ▲7二龍(32) △2五玉(34)
▲4七馬(65) △3六金打 ▲9二馬(47) △3五桂打 ▲9四銀(85)
597: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:49:49.27 ID:s4ugJ4XU
羽生さん断言きた
618: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:26.54 ID:4rprIfCd
ええええすげええええ
619: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:27.17 ID:SKWzkI5f
えええええ
620: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:27.62 ID:95q/lCWB
馬引き格好よすぎるw
621: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:27.87 ID:adIcC55l
うひょー!馬!!
622: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:28.05 ID:0g8pWtQv
ウソだろ
マジか
マジか
625: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:31.96 ID:szwx+KC80
羽生さん「うわあ」
627: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:33.55 ID:eZs1csNI
うわあああああああああ
640: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:52.83 ID:IjgRERCR
おじさん間違ったの?
643: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:55.36 ID:yW3Zs6dD
おじさんやらかした顔だな
644: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:50:55.93 ID:ZojX656U
すげぇ手きた
645: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:51:00.21 ID:yF2UHR1b
馬は見えてなかった
695: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:53:38.33 ID:Ez9bmikg
なんか怪しい雲行きに
707: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:02.31 ID:v2GnOjgq
羽生「勝ちなんですけど」
読み切ってるんですね
読み切ってるんですね
724: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:52.98 ID:L4VwqBnb
藤井くん 動きがあわただしくなった
728: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:53.88 ID:Ez9bmikg
仰いだw
729: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:56.28 ID:ZojX656U
カッコええ
730: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:56.45 ID:95q/lCWB
おおおおおおなるほど
735: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:54:57.82 ID:2gdVKLbx
天を仰いだw
748: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:55:24.28 ID:ZojX656U
投了だな
754: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:55:38.66 ID:jqPdoso0
これは投了
762: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:55:50.71 ID:xeFy4chm
どこが敗着かよく分からない将棋だった。
764: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:55:51.78 ID:YZDcaidj
おじさんすげー
783: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:56:17.11 ID:NDYU5+Da
評価値 +詰 9 読み筋 ▲3一金打 △1二玉(21) ▲2二成銀(33) △同 玉(12) ▲3二飛成(82) △1三玉(22) ▲2四金打 △同 歩(23) ▲2三金打
841: 名無し名人 2020/11/22(日) 11:57:20.03 ID:mKQOe6NO
引用http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1606009203/
