将棋の駒のイラスト
1: 名無し名人 2018/10/27(土) 20:07:34.31 ID:bkoxFRYc
大橋宗桂マジつゑゑ!



3: 名無し名人 2018/10/27(土) 20:13:27.55 ID:Jtg1B3+y
>>1
切腹を命ず



15: 名無し名人 2018/10/27(土) 23:20:00.67 ID:HV5mMXs+
>>1
えの書き方でワロタw



2: 名無し名人 2018/10/27(土) 20:09:58.47 ID:B9BgcgKs
家康さまって強いのかね?



5: 名無し名人 2018/10/27(土) 20:25:21.82 ID:t2uCbnUY
四十年勤め上げた御城將棋を退職し早二十年、何やら張り合ひの無い日々を送る内、寺子屋の孫に「退屈しのぎに遣つて見たまへ」と勸められた貳チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白い。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ソフト乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた御城將棋時代が自づと思ひ返され、「家元さへ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に籠もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つてゐる。
「天野宗歩変死事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かやうな理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るつて呆れられる始末。年甲斐も無い、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいへ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそ物の上手なれ」を座右の銘として貳ゲツトに勵んでゐる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされる中、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かへるのも、ひとへに貳チヤンネルのおかげかと思へば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言はれてゐるやうで愉快極まりない。
ひとつ間違へれば自らが乗り込んでゐた機體と同じ名前を持つコテハンに出會へる日を樂しみにしつつ、今日もヂスプレイに向かふ。
それでは、貳ゲツト。



9: 名無し名人 2018/10/27(土) 21:55:58.59 ID:aatpUVjt
>>5
わりとクオリティ高くて笑う



10: 名無し名人 2018/10/27(土) 22:20:19.47 ID:imbpfeWQ
>>5
めっちゃ作り込まれててワロタ



19: 名無し名人 2018/10/28(日) 00:28:16.07 ID:yLdcp28c
>>5を高く評価したい



26: 名無し名人 2018/10/28(日) 02:45:07.43 ID:bwjmWS21
>>5
もの凄い努力を感じた



60: 名無し名人 2018/10/31(水) 08:37:44.07 ID:QplSzbgj
>>5
感心した



6: 名無し名人 2018/10/27(土) 21:00:04.41 ID:/PK8IgHK
成らぬなら成るまで待とう飛車と角



18: 名無し名人 2018/10/28(日) 00:20:23.18 ID:7EjwKhoP
田舎将棋と煽られる



28: 名無し名人 2018/10/28(日) 07:17:28.94 ID:bppss9FL
「将棋無双」が難しすぎて一題も解けない件について



34: 名無し名人 2018/10/28(日) 08:59:56.52 ID:VxUzcqxI
矢倉は終わった



36: 名無し名人 2018/10/28(日) 09:12:30.55 ID:FAOwyCYM
俺、長屋で最強なんだけど



38: 名無し名人 2018/10/28(日) 10:19:35.38 ID:Vq5DI0TZ
速報 天野宗歩、家元から垢バンされる part458



39: 名無し名人 2018/10/28(日) 10:36:49.62 ID:xScCDQRP
本日、宗英先生に飛香落にて指して頂きしが
先生が顔色いつになく悪かった
されば拙者、明日の御城将棋をお辞めするよう説きたれども
先生は「家本の勤めじゃ」の一点張り

心配でござる…



40: 名無し名人 2018/10/28(日) 16:48:51.65 ID:cqAstQY+
>>39
老婆心ながら申し上げる
そなたもせいぜいからだを大切になされよ



56: 名無し名人 2018/10/30(火) 18:15:47.48 ID:c4XPwT19
天童では賭け将棋が盛んで、人々が仕事も忘れて賭け将棋に熱くなり負けて女房を取られる不届き者まで出る始末だそうな



57: 名無し名人 2018/10/30(火) 18:23:19.85 ID:Oah8xZ+A
>>56
そら活動絵草紙「越後屋光圀漫遊記」のフィクションと違うか



63: 名無し名人 2018/11/03(土) 23:50:34.41 ID:veXGI1Z9
江戸時代にタイムスリップする将棋漫画とか誰か描いてくれないかな。



64: 名無し名人 2018/11/04(日) 00:30:38.16 ID:SZvzPjZM
なろう小説みたいになりそうでヤバイ
藤井システム作っただけの藤井がこれほど神格化されてるんだから江戸時代に行って現代の戦法を片っ端から披露したら将棋星人だと思われそう



65: 名無し名人 2018/11/04(日) 01:00:58.70 ID:XVoBQqIE
現代でどれくらいの棋力があれば江戸時代で無双できるか
まあ江戸時代と言っても時期で違うだろうが



73: 名無し名人 2018/11/04(日) 10:15:25.78 ID:0TJ/BzOM
>>65
あんまり舐めないほうがいい
ソフトとの指し手一致率で棋力を推定したら江戸時代でもトップレベルは実はめちゃくちゃ強かったという論文が出てる

例えば江戸時代最強と言われている江戸時代末期の天野宗歩棋聖は24のレーティング換算で推計2839
現代のプロ棋士の中でもかなり強いレベルということになる
江戸時代初期の初代大橋宗桂一世名人でもすでに推計2687もある
これは24の段位では六段でアマ全国タイトルが取れるくらい
やはりプロ棋士じゃないと倒せないレベルの相手

つまり江戸時代のトップクラスは現代の定跡を知らないから序盤はめちゃくちゃなんだろうけど中終盤は現代のプロと同レベルと考えていい
アマは江戸時代に行っても無双なんてできない
平安時代に行くしかない

↓ソース
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_uri&item_id=106492&file_id=1&file_no=1
(PDF)



66: 名無し名人 2018/11/04(日) 01:02:37.69 ID:WDDFlf9v
無双となるとおそらく最低B1かA級くらいは必要なんじゃなかったっけ?



69: 名無し名人 2018/11/04(日) 06:50:47.64 ID:sK1C5oBL
やったぞ!完成なりぃ!時は満ちたりっ!
今こそ私の生み出し戦法を世に出す頃合いで候!
名付けて…
石田流三間飛車にて候!
盲目ながらも切磋琢磨し研磨の末に世に解き放ち奉るは小生の生きた証で候!
数百年あとの世にも衰えることなく更なる進化と進歩にて猛威を振るうであろうぞ!



70: 名無し名人 2018/11/04(日) 07:26:45.67 ID:2JnWnlcp
い級
ろ級壱組
ろ級弐組
は級壱組
は級弐組



71: 名無し名人 2018/11/04(日) 07:27:59.41 ID:2JnWnlcp
藤井仕組み




http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1540638454/