1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:07:53 ID:KOS
(左)藤井猛九段(1996,97,99)
(遊)山崎隆之八段(2000,04)
(三)佐藤天彦名人(2008,11)
(一)森内俊之九段(1987,91,93)
(捕)丸山忠久九段(1994,95)
(右)青野照市九段(1974,1979)
(中)故小野修一八段(1982,84)
(二)増田康宏六段(2016,17)
(投)故森安秀光九段(1973,75,77)

このスレにおける新人王戦は将棋の新人王戦やで


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:08:47 ID:BSI
資格どうなってんねん



3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:12:46 ID:KOS
(左)藤井猛九段

羽生世代の1人で、同世代の棋士に比べると遅咲きやったが、藤井システムを武器に竜王戦3連覇など一時代を築いたで。綿密な序盤戦術とパワフルな中終盤に定評があり、愛称は「鰻屋」「てんてー」「終盤のファンタジスタ」と多様や。



4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:13:38 ID:p1i
1/3羽生世代か
ホンマ頭おかしいわ



5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:16:27 ID:KOS
>>4
羽生世代総帥の羽生善治竜王は新人王戦で1回しか優勝してないんやがな



6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:18:38 ID:Pel
よう分からんのだが、新人王なのに何回も参加してええのん?



8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:23:51 ID:KOS
>>6
現在は
1.26歳以下(10月1日現在)
2.五段以下
3.成績選抜の女流棋士(ただし、26歳以下)4名
4.赤旗名人戦優勝者(赤旗名人)
5.前期三段リーグ成績上位者
(※定員40名から前述の1~4の合計人数を引いた人数が参加)
が新人王戦の出場資格なんや
せやから新人王戦で優勝した翌年も資格を満たしてたら出場できるんやで。なお藤井聡太はもう七段になってしまったため出場が不可能な模様



9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:26:28 ID:Pel
>>8
なるほど26才以下で5段以下であれば新人という区分なんかサンガツ

この前知ったけど新人王言うくらいだから将棋連盟主催なのかと思ったらまさかの赤旗主催なんやね・・・
じゃっかん萎える



11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:30:50 ID:KOS
>>9
棋戦の主催はだいたい新聞社やで。タイトル戦やと竜王戦は読売新聞、名人戦は朝日新聞と毎日新聞、棋聖戦は産経新聞、王座戦は日本経済新聞が主催やで



7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:18:40 ID:KOS
(遊)山崎隆之八段

そこそこのイケメンかつお茶目な性格で、現在は中村太地王座と交代でNHK将棋フォーカスの司会を務めとるで。定跡にとらわれない独創的な戦法が魅力で、タイトル獲得経験はないものの一般棋戦は8回も優勝と実力も本物や。 



10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:27:17 ID:KOS
(三)佐藤天彦名人

現在の名人で、独特なファッションと髪型かを特徴や。日本将棋連盟会長の佐藤康光九段、「豊島?強いよね」の佐藤紳哉七段など将棋界には佐藤が複数おるから「天彦」や「貴族」と呼ばれることが多いで。横歩取りを得意とする居飛車党や。



13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:36:08 ID:yQV
普通に有名棋士ばっかりやな
鬼畜眼鏡は一回なのか



16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:37:33 ID:KOS
(捕)丸山忠久九段

羽生世代の1人で、名人2期、棋王1期のタイトル3期を獲得したトップ棋士や。辛い受けから激辛流と呼ばれる棋風やで。大食漢で、順位戦では麻婆豆腐定食とヒレカツ定食をよく食べるで。カロリーメイトを食べながら投了したことでも有名やな。



57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)14:31:31 ID:lNy
>>16
投了したじゃなくされたんじゃなかったか?



17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:40:13 ID:abW
森内...



18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:40:53 ID:p1i
永世名人を飛ばすな



19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:44:21 ID:KOS
手順前後してごめんやで
(一)森内俊之九段

羽生世代の1人でタイトル12期のレジェンドや。羽生より先に永世名人の資格を手に入れるなど特に名人戦で活躍したで。現在はフリークラス入りしてもう順位戦・名人戦に出られないのは残念やね。強靭な受け棋風で、受け潰しには定評があるで。対局中にはよくカレーを注文するで。



20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:46:40 ID:M2Q
新人王複数回は良いことなんだけど
さっさと上がれよって言いたくなるからなぁ



21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:51:19 ID:KOS
(右)青野照市九段

羽生世代が棋界を席巻している2000年に40代でA級に返り咲いた中年の星や。今年も65歳ながらまだ元気に将棋を指してるで。研究家で、鷺ノ宮定跡の創始者の一人として有名やね。



23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:54:04 ID:abW
>>21
鷺宮定跡お世話になっとるわ



24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:54:45 ID:KOS
(中)故小野修一八段

タイトル獲得したことはないけど、通算成績は541勝467敗で勝ち越しとるで。残念なことに2008年に49歳で若く世を去ってしまったで。



25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)01:55:13 ID:Pel
>>24
かなc



26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:02:59 ID:KOS
(二)増田康宏六段

まだ20歳の若手棋士や。コンピュータ将棋の申し子で「矢倉は終わった」「詰将棋、意味ないです」などの過激な発言は有名やな。今期の竜王戦挑戦者決定トーナメントで藤井聡太をやぶったで。



28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:06:47 ID:p1i
>>26
師匠の得意戦法を否定する畜生



27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:04:51 ID:q4s
新人王戦は制度の関係もあり番狂わせあまりなく強い奴(後にトップクラスに行くやつ)が勝ってる印象やね



29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:12:56 ID:KOS
(投)故森安秀光九段

新人王戦3回の優勝だけでなく、1971年・76年・78年に新人王戦準優勝と、合計6回も新人王戦決勝に出るという空前絶後の記録を残した棋士や。
だるま流と呼ばれる粘り強い棋風を武器に棋聖のタイトルを獲得。その後は低迷するも、A級復帰をめざして奮闘しとった1993年、自宅で長男に刺殺され帰らぬ人となったやで。享年44。



32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:17:26 ID:qMG
>>29
西宮市の自宅で当時12歳の自身の長男に刺殺された

これは…



30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:15:13 ID:KOS
棋士の解説は以上やで



31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:17:22 ID:M2Q
藤井の相手はもう決まったんかな



33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:19:43 ID:KOS
>>31
何の相手や?



34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:20:22 ID:M2Q
>>33
記念対局



35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:21:38 ID:Uci
記念対局
新人王戦優勝者とタイトル保持者が記念対局を行う。非公式戦であり、成績は通算記録などに算出されない。

はえー優勝するとこんなことあったんか



36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:23:03 ID:M2Q
本命天彦
対抗豊島
穴渡辺
0.0000001%羽生



50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)12:16:07 ID:ahU
>>36
天彦は朝日杯で圧勝されてたしなあ
記念感ない



37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:24:46 ID:jn5
連盟としてはひと稼ぎしたいし羽生もあり得るで



38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:25:46 ID:KOS
藤井猛のときの記念対局は羽生やったね



39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:26:52 ID:q4s
記念対局をずらしまくるなら良いけど例年通りの日程で竜王とのカード組んだら頭おかしいって批判が出まくる



40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:28:57 ID:Pel
記念対局ってどんくらいの格のと対戦できるの?
流石に名人は無理?



42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:32:14 ID:KOS
>>40
タイトルホルダーの中から好きな棋士と対局できる
名人と対局したかったら名人でも大丈夫やで



43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:33:10 ID:Pel
>>42
まぢか選択性なんかなんという大盤振る舞い



44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:39:15 ID:KOS
>>43
新人王が選べたか選べなかったかは自信ないわごメンチ
名人と対局しなかった例としては、2015年度新人王の菅井竜也七段は郷田真隆九段(当時の王将)と対局しとるで



45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:41:39 ID:Pel
>>44
とりあえず竜王以外の強豪と戦えるんか
これは滾る



41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:32:06 ID:q4s
普通は名人とやる
というか一昔前までは名人とやるって規定があった
名人が無理そうなら暇そうで華があるタイトルホルダーを選ぶ


43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:33:10 ID:Pel
>>41
サンガツ慣例では名人なんやね


46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:42:26 ID:jWB
藤井新人王対羽生名人の記念対局は既にやってるし藤井が勝ってる

なお20年ほど昔の話の模様



49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)12:08:59 ID:abW
>>46



47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:43:11 ID:KOS
藤井聡太と渡辺明の対局はまだ見てないから、個人的には記念対局が渡辺だと嬉しいわね



48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:48:19 ID:3Uk
1999年の藤井猛、2005年の渡辺明は新人王戦の途中に竜王位に襲位していたため、特例として振り駒が行われた。
こんなんが新人面してやってるから怖いよな
まあ今の藤井もそんな感じに近いんだろうが




http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539878873/